カテゴリ
全体 News Apple Book Movie Science eat&drink PC Gadget Cookng Photo Illust PSPo2&PSU WORKS 日記 iPod touch 壁紙 未分類 Link
以前の記事
ブログパーツ
最新のトラックバック
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2012年 09月 07日
![]() 六本木ヒルズアリーナで開催されたベルギービールのお祭りです。結局何人くらい集まったっけ。w ベルギービールといえばフルーツビール!ってな感じで1杯めは「エヒテ・クリーケンビール」さくらんぼの入った甘酸っぱいビール、2杯めが「ブルッグス ゾット・ブロンド」柑橘系やバナナみたいな香りもするフルーティなビールでした。3杯めは「ヴェデット・エクストラ ホワイト」すっきりさわやかでちょっと薄めな感じ。飲みやすいけど濃厚なのが好きな人には物足りない感じかも。 他にもいろんなビールを味見させてもらいましたv みんなで飲めると楽しいですな。 それはさておき。ベルギービールウィークエンドには初めて参加したんですが、なんかね、運営がいろいろと残念でした。 公式のwebサイトは開催が始まっているのに「詳しくは近日公開です。お楽しみに!」なんて描いてあるし、前売り券の案内も解り難いし、当日券もコンビニで買えるはずなのにまったく案内がないし。 前売り券のページには「当日のチケット購入は混雑が予想されますので、事前に前売りチケットをご購入いただくことをお勧めします。」と書いてあるのに、前売り券を持ってても当日券と同じ列に並ばされました。コインとグラスを交換する時に現金を渡すか前売り券を渡すかだけの違いです。意味ないじゃん。 グラスとコイン10枚を3100円で最初に買って、ビールがコイン2〜4枚、食べ物が2〜5枚というシステムです。追加のコインは1000円単位(4枚)でしか買えないしくみでなかなかセコイというか高いというかアコギな商売なんですが、まぁイベントなんだしそこはいいかと思うものの。 ビールがですね。ドラフト以外の多くのビールは瓶なのは当然なんですが、それぞれのビールのブースでビールを頼むとですね。冷蔵庫から開封済みの中身が中途半端な瓶が出て来てグラスに注ぎ、足りない分を開封した別の瓶から注ぎ足すのです。 瓶ごとだと回収が大変なのは解らなくもないけどなんかヤだった…。 ビールって同じブランドのグラスで飲むのが粋じゃないですか。オクトーバーフェストみたいに、それぞれの銘柄のグラスに取り替えてくれたらいいのにー。と思いました。 >ベルギービールウィークエンド東京2012 >六本木でベルギービールウィークエンド始まる-ベルギービール名誉騎士任命式も[六本木経済新聞] ■
[PR]
▲
by suzu_na
| 2012-09-07 19:17
| News
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||